商品レビュー
-
安心しました
2025/07/02 biya ★★★★★
私の着物と母の着物が使われる事も無く、長い間しまわれていました。どの着物も思い出が詰まっています。大正生まれの母はよく着物を着ていました。それ程高価な物ではありませんから、買取業者が喜ぶような品では無いと分かっていました。それでもボロ布としてゴミに出す気にはなれません。たまたまこの企画を知り、こちらにお任せしようと決めました。送り出した後は、着物が仕舞われていた所が空いてしまい少し寂しく感じましたが、モンゴルの女性の自立のお手伝いができて、着物達にも第二の活躍の場が提供されたと思うと、とても暖かい気持ちになりました。送り出して数日経った頃、届きましたというメールをいただきました。本当にこちらにお願いして良かったと思えました。
私と母の着物が又どこかで輝いてくれていると思います。着物の行末に安心しました。 -
母の着物
2025/06/19 さんさん ★★★★★
2回目の注文になります。
これで母の着物全て寄付出来ましたので心が軽くなりました。
ありがとうございます。 -
母の着物
2025/06/19 さんさん ★★★★★
着物が大好きだった母。
捨てる事が出来ずに困っていました。
この様な形で寄付できる事が出来て
本当に良かったと思ってます。 -
お願いしてよかった
2025/06/13 年齢不詳 ★★★★★
実家にあった古い着物を 燃えるゴミにするには気が引けるけど 置いていても不要だしと処分に困っていたので 何かの役に立たせていただけてありがたいという気持ちでいっぱいです。
-
再利用
2025/06/11 タマ ★★★★★
一度「古着deワクチン」を利用させて頂きました。その際に「着物deお針子」もあることを知りました。帯や草履なども同袍出来助かりました。
-
古着が誰かに役立つのは良い
2025/05/10 貓 ★★★★★
実家の遺品整理で利用させてもらいました。自治体のゴミ回収に出せば無料ですがただのゴミになります。しかしこちらは有料ですが預ければゴミになるはずだったものが誰かの将来を作ることに役立ちます。ありがたいです。まだ続きがあるので、また利用したいです。
-
古着の再生
2025/05/07 ヤマト坊ちゃま ★★★★
母・祖母の古い着物を安価で再生して利用していただけて、買取業者では買い取ってくれない古い着物まで引き取っていただけました。
引き取り便もURLから日にちと時間を指定するだけで伝票も佐川急便が用意してくれました。
荷造りするだけでよかったです。 -
物を大切にすることを
2025/05/07 もー ★★★★★
古着でワクチン利用から、着物でお針子を利用しはじめました。
亡くなっている祖母の着物をどうすれば良いのか困っておりました。買取ショップに依頼をしても今は、殆どの物がタダ同然の金額での取引だと聞いており、そして買取時に雑に扱われる場面も見たくもなく、悩んでおりました。
必要としてくれる誰かの手に渡り、大切に扱ってくれる方々の手で再利用されるならば祖母も喜んでくれるだろうと思い決めさせて頂きました。
物を大切に扱う事を重んじている日本人にとって、この取り組みは本当に有難い事だと思っています。是非、又利用させて頂きたいと考えております。 -
遺品整理に
2025/03/21 のんのん ★★★★★
亡くなった義母の遺した着物の整理に利用しました。リユース品として”売る”という選択もありましたが、僅かばかり(になるであろう)お金を手にするよりも、必要とされるところで役立ていただけたことが嬉しく、亡くなった義母も喜んでくれたと思います。
-
役に立てて良かったです
2024/12/25 ハッチ ★★★★★
自分で縫ったウールの着物や小物類、長襦袢なども送る事ができ、無駄にならず少しでも役に立つことができ良かったです。
-
母の着物
2024/12/14 ミカヤ ★★★★★
着物好きの母親が残した着物をどうすべきか、買い取りに出すことも考えましたが、大切に扱ってもらえると判断し利用させていただきました。
母も喜んでくれていると思います。
2回目の利用を考えています。 -
とても良かったです
2024/12/08 ちーちゃん ★★★★★
母が大切にしてきた着物も人も活かせる道があることに希望を感じました。着物が新しく生まれ変わり活かされることや、障がいを持つ人の自立支援、女性の職業訓練により技術を身に着け自信を持って社会で生きて行けるようになること。着物も未来の人材も活かしたいという私の願いが叶いました。ありがとうございました。
-
思い出の着物で社会貢献を
2024/12/03 マロママ ★★★★★
母が買ってくれた着物や帯、草履などをほぼ使わずに何十年も箪笥にしまったままでした。若い頃ならまだしも、この先、普段使いしないものを思い切って処分しようと思いましたが、母との思い出が蘇り、なかなか踏みきれませんでした。が、このHPと出会い、どなたかの役に立つならばとやっと決断できました。実際は寄付ではありませんが、引き渡す事でこちらが救われました。
-
家が片付きました
2024/12/02 micha ★★★★★
今回始めて、【着物deお針子】を利用させていただきました。想像よりも沢山入れることができ、溢れていた着物類が片付き、とっても助かりました。
これらアイテムが何某かのお役に立てれば幸いです。また利用したいと思います。 -
初の着物deお針子
2024/11/19 なおぴーママ ★★★★★
着物は送ったことあったのですが、
着物deお針子では初めてです。
作業は古着と同じなので簡単です^ - ^
実家の片付けで母が持っていた着物類を入れました。
世界の誰かのしあわせにつながりますように。。。 -
着物も…喜んでくれるかな
2024/11/04 E- ★★★★
結婚する時に、親が持たせてくれた着物は、着る機会もなくタンスの中で、年月だけが過ぎていき、買い取り業者の言われるままに買い取られ、何かすっきりしない気持ちでした。
そんな時、着物deお針子というキットがあることを知り、利用しました。
着物だけでなく、小物も送れるのもいいです。
もっと早く着物deお針子を知っていれば、
買い取りに出した時の罪悪感みたいな気持ちにならなかったように思います。 -
使いやすいキット
2024/09/19 aban ★★★★★
袋詰めしやすかったです。
独自の方法でオゾン洗浄してくれると
書いてあったので、古い着物など
安心して出せました。
よかったです。 -
やっと納得のできる方法が見つかりました
2024/09/15 ★★★★★
そろそろ終活をしなければと、いろいろ整理し始めました。はてさて高額なものでなく、数少ない着物はどうするか。着物deお針子を知り、誰かの役に立つならばと、早速利用させて頂きました。貧しい中から揃えてくれた母、着物を全て縫ってくれた祖母、謝りつつ感謝しつつ袋に詰めました。涙がこぼれそうでしたが、母も祖母もそれでよし!
と言っている気がします。 -
着物は初めて利用です
2024/09/08 ルンルン ★★★★★
今回の着物は亡母のものです。思い出多い品々の手放す方法を悩んでいました。着物達が新たな姿になり、どなたかの元で使って頂き、喜んで頂けたらと思うとワクワクします。次回は私の着物も送りたいと思います。
-
ありがとうございます
2024/08/11 ヤマタケアカヒヨママ ★★★★★
着物が好きで知人から譲り受けたり自ら購入したり気付くと処分に困るほどになってたところこちらの企画を見つけて利用させて頂きました。捨てなくても活用してもらえて少しでも役立つことができた事に本当に感謝です。また、お願いすると思います。その時はまた、宜しくお願いします。
-
気持ち晴れやか
2024/07/30 Yumi ★★★★★
送らせて頂いた着物は母親が若い頃に着ていた物、祖母が着ていた物、私が子供時代にきてた物など高価な物ではありませんが思い出多い着物でした。箪笥にしまってあった古着です。捨てられずに残っていた物ですが世の中のお役に立つことが出来ると思うと、とても幸せで気持ちがいいです。
-
大正と昭和
2024/07/12 ディジー ★★★★
大正は私の母、昭和は私世代、でももしかしたら母の母上、明治生まれの祖母の着物が混じっていたかも知れません。着物は100年近く経過していても着てみたいなと思わせてくれる素敵な物ですが、御免なさい折角今まで大事に受けついできましたが、自分の子供達は着る事はあり得ません。天にいる祖母や母には申し訳なさでいっぱいですが、新たに必要な世界の方々に役立ててもらいましょうね。
-
ホッと出来ました
2024/07/04 ふきのこ ★★★★★
実家片付けをしていて最後まで処分に悩んだのが母が残した着物類でした。サイズが違うため着られないし、着付けも出来ないため今後私が着る機会はまず無し。箪笥の中を久しぶりにみたら、着物のほとんどはシミやカビが。ただ、帯や和装小物などは傷んでいなかったので、当初買取を考えてました。試しに帯を持っていったら100円…母が大事にしていたものという思いがあり、どこかで繋いでもらえるところはないのか?と考え込んでしまいました。
古着でワクチンのことはたまたま知っていましたので、webサイトをみてみると、着物もお役に立てると知りました。
送れるようなきれいなものは袋いっぱいはなかったのですが、全てが満足いく形となり安堵しています。 -
今回3回目注文させて頂きました
2024/06/26 べるまま ★★★★★
母の遺品整理で桐タンス二つ分の着物を片付け中です。既に着物deお針子に2回分出しましたがまだ足りず、今回3回目を注文させて頂きました。祖母や叔母から私達娘に頂いたのを含め大量に詰まってました。捨てるには申し訳ないし古着deワクチンでは出せず困ってたところ、こちらを知りました。役に立てて頂けるのは本当にありがたいです。
-
着物deお針子
2024/05/25 M ★★★★
以前買取業者に、多くの着物を売りましたが、かなりの安値に愕然としました。
それなら寄付したほうがいいと思い、回収していただきました。着物だけでなく小物類も一緒に送れるのでよかった。
ただ、回収袋の「この線まで入れられます」をめどに入れると、パンフレット注意書きにある、縦・横・高さが120センチという基準を大幅に超えてしまいます。業者が回収してくれないのではないかと思い、それ以下に詰めて梱包しました。 -
2回目です。
2024/05/20 pon ★★★★★
実家を片付けた際、そのまま捨てるには忍びなく持ち帰った着物。ほとんどは祖母の物で艶やかな晴れ着と違い、普段使いの地味な着物ばかりでしたが、それでもお役に立てて頂けるということで、2回に分けて送りました。肩の荷が下りました。祖母も喜んでくれるのではと思います。
-
着物の嫁入
2024/05/01 マヨネーズ ★★★★★
親や自分の着なくなった着物ちゃんたち勿体なくて、箪笥にいてもらうしかなく困っていましたが、新しい居場所が見つかり、何らかの形で働いて貰えるようになって、送り出す者としては安心しました。活かしてくださる事を願っております。
-
物の有効利用
2024/04/21 tukiakari ★★★★
高齢者と成り色んな物の片付けをしています。
気に入った物を長く大事に使っているので愛着があり、断捨離では無く次の持ち主に手渡す事を心掛けています。
着物deお針子は、着なくなった着物や帯 小物など再利用して頂け、その上弱者の方々の助けになるので利用しました。
まだまだ使える物達が、誰かの役に立つ事はとても嬉しい事です。 -
すっきり気持ちいいです
2024/04/08 pontamidori ★★★★★
今まで処分することのできなかった呉服を寄付することができ、気分もすっきりしました。
最初はキッドが高いかな?と思いましたが、このキットを購入することにより多方面への寄付に繋がるとわかり、贈る品も大切に梱包できました。
どこかでお役に立てれば嬉しいです
ありがとうございます -
家の着物すっきり!
2024/03/24 ともこ ★★★★
古着deワクチンに出そうとしたら、母親から着物を整理したいと。たくさんあるならと着物deお針子を購入しました。花嫁道具だったり色々ありましたが、本人はもう着ないから。とあっさり。
配送業者さんの受け渡しもスムーズでした。 -
良いアイディアです
2024/03/14 ★★★★★
長年着物の処分に悩んでいたところ、このキットを見つけました。
捨てたり、安く買われたりするには忍びない愛着のある着物が、有効利用され、貧しい国の女性の助けになるのは、とても良い処分の仕方だと思います。
処分に困っている多くの方達に知ってもらい、活用して欲しいものです。 -
お役に立てれば…(^^)
2024/03/09 ★★★★★
母から譲り受けた浴衣や
娘達が着なくなった浴衣。
七五三の袴セットは
我が子から3人の孫まで使った思い出の着物てす。
娘が着た被布セットも孫に…と
とっておいたのですが孫がみんな男の子で…(汗)
処分するのは…と何年もタンスの肥しになっていました。
ネットで古着でワクチンを知り
購入したら浴衣は着物の方でとの事だったので再度購入して
先日送りました。
お陰様で片付けてスッキリしました。ほんの少しではありますが
お役に立てたのなら幸いです。
この様な素晴らしい活動が末永く続いて行く事を祈っています。 -
子どもだった頃の着物
2024/02/27 maria ★★★★★
実家をたたむ引越しに伴い、亡き父母の着物を1月にお願いしました。
そのときは思い切って手放せなかった、もう半世紀近く前の自分が子どもだった時に着せてもらっていた着物も出すことにしました。
住まいも狭くなるし、そろそろ終活をする年齢あるかな、と。
手放して正直、大変寂しい気持ちにもなりましたが、ただ処分してしまうより、少しでもどなたかのお役に立っていれば嬉しいなと思います。 -
おばあちゃんが大切にしていた着物たち
2023/12/28 りすちゃん ★★★★★
昨年亡くなったおばあちゃんの着物を整理していました。立派な桐箪笥に大量の着物がありました。私たちは着ることがないので捨てようかと思いましたが、なんだか罪悪感があってなかなか捨てられませんでした。メルカリも面倒でリサイクルショップに買いたたかれるのはもっと嫌でした。
古着deワクチンは利用したことがあったので、インスタストーリーズで着物版がでたと発見して、すぐに購入させていただきました。おばあちゃんが喜んでくれていると思います。
世界のどこかでまた誰かが使ってくれますように★ 25歳の初孫より(/・ω・)/